のんびり広東語

香港在住、独学でのんびり広東語を学んでいきます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

広東語で「点心」

2017年も残すところあとほんのわずかですね。 年の終わりになにかおいしいものを食べたいと思ったのですが、個人的には香港といえばやはり「点心」「飲茶」(飲茶は点心をつまみながら中国茶を楽しむ軽食のスタイルです) というわけで、昨日は2017年の年納め…

広東語で「まっすぐ」「右折」「左折」

クリスマス、みなさんはいかがお過ごしでしたか 香港は25日のクリスマスと26日のボクシングデー両日ともお休みなので、土曜日も入れると今年は合わせて4連休です。 香港は、日本のように忘年会という風習はありませんが、それでも年末に家族や友人と一緒に食…

広東語で「天気、晴れ、雨、くもり」

先日のブログでも書きましたが、香港も最近は寒くなってきました。 昨日あたりから特に気温がぐっと下がって、夜は10度を下回るところもあります。高い山の方では2度くらいまで下がるらしいですね❄️ 広東語での四季の表現については以前ブログで書きましたが…

広東語で「なぜ?」「なぜなら」

うちの会社はアメリカの会社ですが、働く人の大半は香港人なので、日頃からオフィスでは広東語の会話が聞こえてきます。 その中でも、最近 ”ディム ガァイ ア“ という言葉をよく聞いたので、ちょっと気になって調べてみました ”ディム ガァイ ア“ は ”點解呀…

広東語で「コーラ」 「ホットコーラ」

最近また寒くなってきて、若干風邪気味になってしまいました 薬を飲むほどでもないけど、何か温まるものを、、、と思っていた時に、「ホットコーラ」を思い出しました。 日本では、コーラといえば冷たい飲み物ですが、香港ではこの「ホットコーラ」も一般的…

広東語で「散髪」

今日は髪が伸びてきたので散髪に行ってきました 今は奥さんの知り合いのところで切ってもらっていますが、香港に来た当初は、帰国のタイミングまで待って日本で切っていました ちょっと神経質になりすぎだったかもしれませんが、、、コミニュケーションが不…

広東語で「サッカー」「ワールドカップ」

昨日は、2018年にロシアで行われるサッカーワールドカップの組み合わせ抽選がありましたね⚽️ 日本はH組で、ポーランド、セネガル、コロンビアと同組になりました。 ちなみに、広東語で「サッカー」は “足球“ ”ジュッ カウ“ 、「ワールドカップ」は ”世界盃“ …

広東語で「ドル」「いくら?」

先日は「蚊」について書きましたが、おなじ ”蚊“ ”マン“ を使って全く別のことをあらわす時もあります。 それは、お金の「ドル」です。 つまり、1ドル、2ドルという時、広東語ではこの “蚊”を使って、 “一蚊” “ヤッ マン” 、“兩蚊“ ”リョン マン“ というふう…

広東語で「蚊」

昨日、最近寒くなってきたということを書いたのですが、一転今日は暑く、そして今週半ばごろは27℃にまであがるようです 香港はいま一応冬なんですけど、こんな感じで暑い日も結構あり、そして高い気温のせいか、冬でも蚊がいます 尖沙咀やセントラルなど都市…

広東語で「寒い」「暑い」

一年を通して気温の高い香港ですが、一応冬もあります。 (四季の広東語については過去のブログを参照してください) 過去のブログはこちら cantonesestudy.hatenablog.com 香港の冬はだいたい11月から2月くらいですかね。そして、最近ちょっと寒くなってきま…

広東語で「甘さ控えめ」

昨日の続きの話です☕️ 前回のブログはこちら cantonesestudy.hatenablog.com 前回お話したとおり、香港でアイスコーヒーをオーダーすると、大抵の場合すでにガムシロップが入っていてめちゃくちゃ甘いです なので、もしガムシロップ抜きだったり甘さ控えめに…

広東語で「ホットコーヒー」「アイスコーヒー」

以前、飲茶やお茶の種類についてちょっと触れたことがありますが、香港といえばやはり飲茶 でももちろんコーヒーショップもたくさんあります。 特に僕はコーヒー一日5杯以上飲むので、近くにコーヒーショップがないとちょっと困りますね また、レストランで…

広東語で「ブログ再開」

ほぼ一年ぶりに更新です。。。 年明けから仕事の方が忙しくなってしまい全くブログを更新する暇がなかったのですが、最近ようやく落ち着いてきたので、再開することにしました 「のんびり広東語」どころか超のんびりですけど、、、まぁ無理せず自分のペース…

広東語で「ハッピーニューイヤー」

皆さまあけましておめでとうございます 皆さんは新年、どのように迎えましたか? 香港では毎年カウントダウンの花火が行われます。 www.facebook.com 香港は旧正月もお祝いするので、お正月が年に年に2回あるみたいでちょっと得した気分になりますね 以前の…