のんびり広東語

香港在住、独学でのんびり広東語を学んでいきます。

広東語で「運転免許証」

香港に来たことがある人はわかると思いますが、香港は電車、バス、ミニバス、トラム、フェリー、タクシーなど交通手段が豊富にあり、また運賃も安く、オクトパスカードでタクシー以外ほとんどの乗り物が支払い可能など、交通機関は非常に便利で使いやすいです。

 

なので、香港に来てから5年以上たちますが、自分で運転しようなどということは考えたことがありませんでした。

香港の人の運転荒いので、ちょっと怖いなというのもありますし😅

 

ですが、最近ふと、運転しないまでも万が一のために一応免許は持っておいた方がいいかなと思い、香港の運転免許を申請してみることにしました😊

 

ちなみに僕は日本の普通運転免を持っているので、今回は日本の運転免許証から香港の運転免許証への切り替えということになります。

手順は大体以下のような感じなので、申請したい方はよかったら参考にしてみてください。

 

ステップ1: 在香港日本総領事館で、日本の運転免許証の英訳文を取得

香港の運転免許証申請にあたり、日本の運転免許証の英訳文が必要になりますので、まずはセントラルにある在香港日本総領事館で取得しましょう。

必要書類等は以下のとおりです。

日本の運転免許証

日本の運転免許証のコピー

150香港ドル

証明書発給申請書 (総領事館もしくは下記ウェブサイトで入手できます)

http://www.hk.emb-japan.go.jp/jp/docs/shoumeisho_hakkyuu.pdf

 

ステップ2: 香港運輸署で香港の運転免許証を申請

在香港日本総領事館で英訳文を発行してもらったあと、香港運輸署にいき香港の運転免許証を申請しましょう。オフィスはいくつかあるみたいですが、僕は金鐘(アドミラルティ)にあるユナイテッドセンター内のオフィスに行きました。

f:id:hkblog:20180122005248j:plain

必要書類等は以下のとおりです。

香港ID
香港IDのコピー
パスポート
パスポートのコピー
日本の免許証
日本の運転免許証のコピー
ステップ1で取得した英文の運転免許証明証
過去3カ月以内に発行された香港の住所証明(電気代などの明細書など)

申請書(TD63A) (運輸署もしくは下記ウェブサイトで入手できます)

http://www.td.gov.hk/filemanager/common/td63a(2016.11)_e-fillable)_eng_r(v2).pdf

 

上記必要書類を持参し運輸署内にはいり、、、

f:id:hkblog:20180122005742j:plain

下記のAの列に並んで、、、

f:id:hkblog:20180122005535j:plain

順番が来たらカウンターで書類を提出します。

僕が行った時はかなり人がいて、1時間近く並びました😵

f:id:hkblog:20180122005655j:plain

そして書類等に不備がなければ、受領レターをもらえます。

 

ステップ3: 香港運輸署で運転免許証の受け取り

約一週間後に再度運輸署を訪れ、何も問題がなければ香港の運転免許証がもらえます。

受け取りに際しての必要書類等は以下のとおりです。

ステップ2で取得した受領レター

香港ID

パスポート

日本の運転免許証

900香港ドル

 

上記必要書類をもって、今度はBの列に並びます。

そして、カウンターで必要書類を渡した後、特に問題がなければ約1時間後に受け取りカウンター(下の写真)で運転免許証を受け取れます(900香港ドルはこの時払います)。

f:id:hkblog:20180122012213j:plain

 

香港の運転免許証は、こんな感じでラミネート加工で写真もない、なんとも簡単な作りです😳 でもこれで10年間有効です。

f:id:hkblog:20180122012813j:plain


 以上、取得までの簡単な流れでしたが、よかったら参考にしてみてください😉

 

ちなみに、「運転免許証」は広東語で ”駕駛執照” “ガァサイ ジャプジウ“ と言います。

“駕駛” ”ガァサイ“ は「運転」「運転すること」、“執照” “ジャプジウ” は「ライセンス」の意味です。

合わせて覚えてみてください😁

 

応援よろしくお願いします🐤

[http://
人気ブログランキング:title]